ゼロスクから30代で完全異業種&完全未経験からプログラマへ転職できた件 ~入学編~

ゼロスク入学だよ! プログラマ

こんにちは。トムさんです。
前回、30代IT未経験からプログラマへ転職すべく、ネットで色々と年齢制限がギリギリ間に合う事やお金がかからない事を条件にスクールを探していました。
そんな中で見つけたゼロスク。
今回は入学までの流れをご紹介しようぞ!

 

ゼロスクの入学条件

まず、ホントに30代のおっさんが未経験で入学できるのか再確認しました。

年齢が18歳~35歳までであること。
→これについてはトムさんギリギリセーフ。ちなみに35歳を過ぎていても要相談で入学が許可されることもあるそうです。

週に4回のスクール通学での受講ができること
→辞めてから失業保険をもらいながら通学する方も多いそうです。
トムさんは仕事を継続しながら受講しました。きつい!
恐らく既婚者もいるだろう30代の方はこの点が一番ネックとなるはず。
ちなみに、週4以下であっても要相談だそうです。
ホテルのような夜勤もあるようなシフト制であれば、根性さえあれば行けるはず。
※夜勤をしながら卒業できた方はほぼいないのでおすすめは出来ません。

一年以内にIT業界へ就職・転職の意思があること
  →これは当然あるから入学するわけで問題ない!

以上が条件となり、トムさんは問題ありません。
今仕事をそのまま続けていても夢はないと思いましたのでもっと早く決断しとけばと少し後悔してます。もっと若かったらなぁー・・・

 

さあ、電話を掛けるのです!

トムさんの場合はネットで調べてたので資料請求はせずにいきなり電話を掛けました。
何聞かれるのか少しドキドキ・・・

で担当の方(というかゼロスク講師の方)が電話に出てくれました。
聞かれた事としては、まず説明会に来てほしいとのことでいついつに来校してくださいとの事。

いろいろ聞かれると構えていたトムさんですが肩透かし。
次の土曜日に説明会を受けることになりました。

で。説明会。

土曜日です。そわそわするわ。
説明会と後は簡単な試験もあるとのことでそれはもう。
そして希望をすれば面談(という名の面接)があるのでドキドキ。

服装の指定はありませんでしたがスーツで行きました
説明会で入学の意思を持っていても100%入学できるものでは無いので
30代のおっさんが私服で行くのは酷いだろうと思いまして・・・

面談で聞かれる事とは?

就職の面接, 同僚, ビジネス, ジョブのアプリケーション, インタビュー, 話
指定時間の5分前に学校へ到着し、待っていると担当の方が来られました。
資料請求するともらえるであろう資料を前に色々と説明して頂きました。
覚えている範囲では以下の通り、

今の職業は?
基本的に週4回は出席してもらう必要がありますので、入学して今の仕事を続けながら卒業をすることはおすすめ出来ません。いままで正社員の仕事を続けながら卒業をした者はいないとのこと・・・ただし、アルバイトをしながら卒業した方はいます。
トムさんはなんと仕事を続けながら卒業しましたが、半年かかりました!
仕事はホテルの仕事で夜勤日勤あるもので、なんとか日中に時間を取って生き抜きました。
もう仕事しながら学校へは行きたくない。めちゃきついのでおすすめしません。

なぜプログラマになりたいと思ったのか?
現職で使うシステムを触っていて機能はすごいが、なぜか月末の締め時に手で計算する箇所があったり、他には店にお客さんを呼び込むためにこんなシステムがあればなぁと思ったりと自分で簡単なシステムを作ってみたいと思い興味を持ちました。
なんてシステムに興味を持っていることをトムさんは話しました。
プログラマ希望ならゲームを作りたい!とか仕事でこの部分を自動化したい!とか自分の事を語ればOK!

卒業後は入社する気はあるか?
未経験で正社員採用してくれるところはなかなか無いと思っていたのでぜひ!
ただし、強制ではなく卒業後は入社しなくても特にペナルティなどはありません

主な質問でした。

 

筆記試験・・・ゴクリ

ボード, 学校, ユニ, 学ぶ, 仕事, テスト, 適性検査, 実験, コントロール, サンプル, 調査
そして!不安があった筆記試験が始まります。
10分与えられA4一枚の紙が渡されました・・・

おやおやおやおや?

ゴリゴリのISPみたいな試験を想像していましたが、簡単な英単語と英文の和訳(一行程度)、分数の計算くらいで勉強なしでも行けるレベルでした!
いや。まじで手作りの問題で、しかもトミさん英訳ミスりましたが特に問題なし。
わからなくても真剣に考えた事がわかればOKだったのかなと予想。
※当時は簡単でしたが今はわからないので、説明会前に一度どんな試験があるか確認しておいた方が吉かと!

ホッとしました。

試験(?)が終わり、平日なら見学も出来たが土曜日なのでそれもなく。
もし、見学しますか?と聞かれたら見学することをおすすめします。
ここに入りたいんだ!という意思を表示する機会だと思うし、そもそもなんとか入りたいと思う人なら見学はすると。

そして。
一連の流れは終わり、次週に入学の合否を連絡しますとその日は帰りました。

で。数日後に電話がかかってきて合格しました!
結構落とされる事もあるようなので面談の内容だけは練っておいた方がいいと感じました。

次回はスクールでどんな事をして来たかを書いていきたいと思います。

それではー。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました