ボーカル録音でのレイテンシー対策!声にリバーブもほしい!

DTM

曲が浮かばん。残業多すぎで時間もねぇ!違う現場行きたい!不漁でサンマも高い!

こんにちは。とむさんです。

だんぼっちを買ってボーカルのレコーディングもぼちぼちしてます。

 

歌録ってる時、どうもヘッドホンから聞こえる声がダブって聞こえる

嫁からも歌いにくくね?とクレームが…

 

スポンサーリンク

 なぜ歌がダブって聞こえるのか?

マイクに向かって声を出すとコンマ数秒遅れてヘッドホンからその声が聞こえてきます。

これをレイテンシーと言うそうです。

音の流れとしては下記の通りでした、

この接続でPC(DAW)上でリバーブを掛けてレコーディングを行うと

とむさんのPCでは音が遅れて聞こえます。

リバーブの処理をPCを内で行って音をヘッドホンへ返すのでその分遅れてしまっとります。

どうやって解決するよ?

みんなどうやってるんや・・・

ネットで調べても意外とほしい情報がなかったので自分流で下記のようにしました。

ボーカルレコーディング時のPC(DAW)エフェクトはオフ!(潔い)

でもリバーブなしはきついっすわ・・・

なのでリバーブ付きミキサーをだんぼっち内に設置

キューボックスとしてオケの音量、ボーカルの音量、リバーブ量の調整ができるようになりました。

使ったミキサーはこれ!

アウトプットの1chと2chが図の中で2箇所ありますが、とむさんの使ってる

オーディオインターフェースがFOCUSRITE の Scarlett 2i4 なんですが。

(gen3になってこの仕様がないっぽい・・・)

近いのでこれかな?

背面にバランスのアウトが1~4chとアンバランスが1~2chあります。

バランスとアンバランス同時に出力されてるので実現してます。

実際の運用はどうよ?

だんぼっち内に設置し、実際に使ってみましたがバッチリ!

リバーブも使えるけど遅延はない。

キューボックスとしてミキサーが使えるのは地味に便利になりました

レコーディング時に音量とかリバーブの量を気軽に変えられるし

設置したミキサーにマイクをつなげればエンジニア側から指示も出せるというスグレモノ。

みんなどう対策してるんやろか・・・

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました